デリバリー新規参入サポート始めます

新型コロナウイルスの影響で、長期の学校休校やリモートワーク・各種イベントの中止など、各方面に様々な影響が出ていますが、とりわけ飲食業においては大幅な客数減や営業時間短縮など厳しい状況が続いています。

そんな中、新たな試みとしてデリバリーを始められる飲食店が増えています。

店内飲食が避けられやすい今の状況下において、デリバリーなら家にいながらお店の味が手軽に味わえるとニーズが急激に高まっていますし、『出前館』や『ウーバーイーツ』など、デリバリー代行サービスの登場で以前に比べ参入障壁が低くなったという点も、デリバリーを始める飲食店が急増した要因と言えます。

とはいえ、いざ新しくデリバリーを始めるとなると様々な準備が必要となります。

コロナが深刻化するにつれ、たくさんの飲食店関係者様からデリバリーを始めたいというお問合せや相談を受けるようになりました。

そこで全国フードデリバリー協会(AFDA)では、この未曽有の危機的状況に立ち向かう飲食店経営者様を全力でサポートするべく、私たちが持つデリバリー運営のためのノウハウを無償で提供し、デリバリー新規参入のためのサポートをしたいと思います。

デリバリー新規参入サポートの概要

①メニュー表(チラシ)作成

まずデリバリーを始めるにあたって非常に重要なのが宣伝方法。ある日いきなりデリバリーを始めても、お客様がそのことを知らなければ利用してもらえません。

そこで必要になるのが、メニュー表(チラシ)です。

しかしいきなりメニュー表を作るとなっても、どうやって作ればいいのか、頼むにしても誰にお願いすればいいのかわかりませんよね。

そこで、AFDAでメニュー表の定型フォーマットを用意しました。

飲食店様からは、料理の写真と必要な情報をお送りいただければ、こちらで写真と文字のはめ込み作業を行い印刷も代行致します。

②包材の小ロット販売

デリバリーを始める際に大きな障壁となるのが包材の問題。

一般的に包材を購入するとなると、最小ロットでも数百単位でしか購入できなかったり、オリジナルの包材を作るとなるとロット数は数千・数万個になり、それだけで莫大な費用が掛かってしまいます。

そこで個人の飲食店様向けに、包材のスタートパックを販売します。

小ロットでの購入が難しい和食・洋食・中華料理用の包材、50食分をセットにしました。また各包材の盛りつけ例や寸法の詳細も購入前にお伝えしますので、新しくデリバリーを始められる方にもご利用頂きやすい内容になっています

③デリバリー運営の無料相談

飲食店運営とデリバリー運営では、同じようで様々な点が異なります。

例えば

・商品を運ぶためのバイクや車の手配。
・デリバリーはお客様の手元に届くのに時間がかかるのでデリバリーに適したメニューの作成。
・デリバリー代行サービスの活用の仕方
・手数料の価格設定
・販促方法

などなど、デリバリーを始めるにあたって注意しなければならないポイントはいくつもあります。

そんなデリバリーを運営するのに必要な情報の提供や相談に無償で対応させて頂きます。

5月からスタート開始します!

取り急ぎ、以上3つのサービスを5月からスタート致します。

今後状況に応じてサービス内容をさらに充実させていきたいと思いますし、このブログでも随時情報を更新していきますので是非チェックしてみて下さい。

出口の見えないコロナショックで、依然として多くの飲食店で危機的状況が続いていますが、デリバリーを始めることで少しでも危機的状況が好転すれば僕も嬉しいですし、飲食業界、ひいてはフードデリバリー業界のためにも、全力で飲食店の皆様をサポートしていきたいと思います。

今現在デリバリー参入を検討されている方はもちろん、あなたの周りで悩まれている飲食店関係者の方がいらっしゃれば、ぜひこの記事をシェア頂けると幸いです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。